【行ってみた#6】高尾山にベビーカーで登山してみた!幼児連れ必見の情報満載!

#行ってみた
スポンサーリンク

こんにちは!

 

先日Hanaに紅葉を体験させてあげたいなと思い高尾山に登ってきましたので、ご紹介します!

ちなみに登山したときのHanaは1歳4ヶ月で、ベビーカーで登山してきました!

 

 

スポンサーリンク

幼児を連れて登山するのに高尾山がオススメな理由!

①都内唯一の日本遺産

登山して初めて知りましたが、都内唯一の日本遺産(地域の歴史的な魅力や特色を通じて日本の文化・伝統を語るストーリーを国が認定し、ストーリーを語る上で欠かせない文化財を総合的に活用していくもの)に認定されています。

しかも認定されたのは、令和2年(2020年)なので、本当に最近のことです。山なので自然豊かですし、高尾山薬王院の他、高尾山ケーブルカーを運行する高尾登山電鉄の運営によるさる園・野草園などもあるので、子どもに刺激的な環境が揃っています!

 

②都心から簡単にアクセスできる

高尾山の最寄り席は、京王線の高尾山口駅になります。新宿から特急を使うと50分ほどでアクセスできます。

都内から一番簡単に登山できる山です。それもあり、登山者数が年間300万人と世界一を誇り、ミシュランガイドで三つ星の観光地に認定されています。

 

③子ども連れでも登山できる

子どもがいると家にいるだけでも大変なので、なかなか登山しようとはならないと思いますが…

子どもを連れて登山したい時には高尾山はオススメです!その理由は下記3つです。

・ケーブルカーがあるので、山頂までは50分ほどで到着します!

・ベビーカーでも登山できる(具体的なルートは下に紹介しています)

・おむつ台つきのトイレがある(下で紹介しています)

 

幼児連れでもオススメの登山ルートの紹介!

今回はベビーカーで頂上まで登れるルートを紹介します!

下記の地図にルートと番号をいれています!

ベビーカーで登れるルートは2つありますが、④薬王院までの道は同じになります。

①京王高尾山口駅

我が家は京王線で高尾山口駅に行き、ケーブルカーのある清滝駅に向かいました!

駅構内の多目的トイレでおむつ替えるのがオススメです!改札出てしまった場合は、駅員さんにお願いすればいれてもらえます。

また改札をでて左手に高尾山口観光案内所があるので、立ち寄るのがオススメです。我が家も高尾山口観光案内所にお伺いして、ルートやおむつ台のあるトイレのことを教えて頂きました。

高尾山口駅から清滝駅は徒歩約5分ほどです。

 

②清滝駅

ベビーカーの場合は、ケーブルカーで高尾山駅まで向かって下さい!

清滝駅から高尾山駅は約6分の所要時間で、大人片道490円(往復950円)です。ケーブルカーは小学生から小児料金となり、未就学児は大人1名につき1名無料です。

ケーブルカーは手前に乗ると、高尾山駅に到着した際にエレベーターがあるのがオススメです。

 

③高尾山駅

高尾山駅に到着したら、1号路(表参道コース)で薬王院に向かって歩いて下さい。

途中男坂と女坂がありますが、男坂は108段の階段があるので、女坂を通っていきます。

※左手が男坂、右手が女坂

我が家の場合、高尾山駅→薬王院はベビーカーで約40分かかりました。

 

④薬王院

正式名称は「高尾山薬王院有喜寺」といい、真言宗智山派の大本山であり、成田山新勝寺、川崎大師平間寺とともに関東三大本山のひとつでもあります。

薬王院を通るには、階段を登っていかないといけないので、ベビーカーには少し辛いルートになっています。

階段は大きく3つのパートに分かれてます。

我が家は、せっかくなので階段登って山頂目指しました。

私がベビーカーかついで、妻はHanaそ歩いたり抱っこしたりして登りました。

ゆっくり休憩しながら登ったので、なんだかんだ20分ほどかかりました。

最後の階段がけっこう長かったです。

ただ、大人2人であれば全然登れるなという感じでした。

階段避けたいよという方は、第2のルートがあるので紹介します。

歩いていくと右手に上の写真の階段が現れます。皆さんここを登りますが、そのまま直進してください。

上の写真の分岐路に着きますので、左手に進んで下さい。

歩いて5分ほどでこちらの砂利道につきます。

地図の薬王院の裏を通る白の矢印のルートになります。我が家は薬王堂の階段を登るルートだったので、実際上の写真より先は進んでいませんが、砂利道が続いているようです。

舗装まではされていない砂利道なので、ベビーカーでは少し大変かもしれませんが、段差のないルートがよい方はこちらがオススメのようです。

 

⑤高尾山山頂

薬王院の階段ゾーンを抜けると舗装された道で山頂まで向かいます。

途中下記のような段差が何箇所かあります。

山頂手前に山頂下トイレがあるので、利用されるのがオススメです。

2012年に完成したトイレなので新しくおむつ台のある多目的トイレもあります。

山頂下トイレから5分ほど歩くと高尾山山頂に着きます!

 

まとめ

ケーブルカーを降りた高尾山駅から高尾山山頂まで80分ほどかかりました。

高尾山駅→薬王院が約40、薬王院の階段エリアが約20分、階段エリアが終わってから→高尾山山頂が約20分ほどでした。

お子さん連れで高尾山に登る場合は、抱っこひもにするかベビーカーにするか迷うと思いますが、個人的にはベビーカーの方がオススメです。

ただ、幼児を連れて高尾山来られている方を見るとベビーカーよりも抱っこひもの方の方が多かったと思います。

オススメのトイレは2箇所あり、1箇所目は京王高尾山口駅構内のトイレ、2箇所目は山頂下トイレです。できるだけこの2箇所されるのがオススメです!

 

本日のHanaあるある…

Hana
Hana

朝一から絵本を読んで欲しいとグズる

 

それでは、またのお越しをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました