【調べてみた#25】生後3ヶ月頃からはじめる唇をブルブル震わせるブルブル期はいつまで?原因は?

#調べてみた
スポンサーリンク

こんにちは!

 

最近Hanaが唇をブルブル震わせることにハマっており、泣き声よりブルブルを聞く時間が増えている今日この頃、一緒に唾もでるので、色んなものが唾だらけになったり大変ですが、カニみたいに泡ふきながら一生懸命ブーブーやってる様子は滑稽でもあり、子供の成長を感じる瞬間です笑

ということで、Hanaがドはまりの唇をブーブー震わせることについて調べてみました!

 

スポンサーリンク

ブルブル期とは?

イメージされにくいかもいらっしゃるかもしれないので、唇ブルブルがどんなものなのか見てもらいたくYoutubeで検索しました笑

今度こそ歯が生える?!顔を真っ赤にして唇ブーブー[華]

人によって「ブルブル」、「ブーブー」、「ワナワナ」と様々な表現です。

ちなみに「ブルブル期」は私が考えた造語です笑

赤ちゃんは、唇をブルブル・ブーブー震わせる行動に続いて、唇を震わせながら唾を飛ばす行動を覚えるようです。唇を前につき出し、ブーブーと大きな音が出しながら豪快に唾を飛ばすのが特徴です。

 

ブルブル期はいつからいつまで?

赤ちゃんが唇を震わせるようになるのは、生後3ヶ月頃からのようです。

一度覚えると何度も繰り返し、ずっと唇をブルブルさせている期間が続く子どもがたくさんいます。

1カ月ほど経った生後4カ月頃からと唇を震わせながら唾を飛ばし始めます。

個人差が大きいですが、唇を震わせる行動と唾を飛ばす行動が落ち着く時期は生後6ヶ月~7ヶ月頃が一般的です。

我が家のHanaはブルブル震わせる行動と唾を飛ばす行動がほぼ一緒にやってきました。赤ちゃんなので個人差あるんですね。

 

唇をブルブル震わせる原因

原因を諸説あるようなので、それぞれ見ていきたいと思います。

発声の練習

母音の中でも高母音「ア、エ、オ」を発するようなった後に「マー」などのM音を「ブー」などのB音を覚えてきます。

M音やB音唇と唇が付く音を発する時はどうしてもつばが飛びやすいので、まだそこの加減がうまくできず、発声と一緒に唾が出てしまいます。

 

口から音が出るのが面白い

赤ちゃんは、唇を震わせたり、唾を飛ばしたりした時に出る音に興味を示します。

赤ちゃんは、新しい行動を覚えると、遊びながら何度も何度も繰り返して身につけていくもので、唇を震わせる動きについても楽しみながら繰り返して自分のものにしていきます。

 

大人の反応を面白がっている

Hanaが唇をブルブル震わせた動画を親に共有すると大興奮でした笑

赤ちゃんが新しい行動をすると大人は驚くや喜ぶといった反応を見せる場合が多いと思います。

こうした大人の反応見たさに繰り返す赤ちゃんもいるようです

 

癖になっている

唇ブルブルを繰り返すうちに、癖になってしまうことがあるようです。

赤ちゃんは、覚えたての行動を遊びながら繰り返すことが多いので、唇ブルブル以外にも様々な行動が癖になりやすいようです。

そういえば、Hanaは足を発見した時はずっと眺めていたり、手で足をつかんでいました。

 

歯ぐずり

歯ぐずりも赤ちゃんが唇を震わせたり、唾を飛ばしたりする原因になるようです。

歯ぐずりとは、歯が生え始める時期に痛みやむずがゆさを感じ、泣いたりぐずったりすることです。

歯ぐずりが始まると、唇をブルブル震わせて唾を飛ばす以外にも、発熱、夜泣きをする、食欲がなくなる、長時間不機嫌でぐずる、物に噛みつくといった行動が見られます。

ただ歯が生え始める時期は生後6カ月頃が多いようなので、多くの場合は時期はかぶっていないようです。

歯ぐずりについてもノートしましたので、興味のある方は下記をご覧ください。

【調べてみた#33】乳歯①~赤ちゃんの歯が生え初めるのはいつ?歯ぐずりの対処法は?~
6ヶ月頃に生え初めて2歳半頃に生え揃う乳歯の基礎知識&歯ぐずりに効く5つの方法を公開!

 

ブルブル期のまとめ

赤ちゃんが唇を震わせて遊ぶのは数ヶ月間という短い間です。

言葉の発達につながる大切な行動なので、赤ちゃんの行動を温かく見守ってあげてください。

唾を飛ばすようになると色んなものが唾だけになるのが大変ですが、我が家はガーゼタオルとスタイをフル活用して乗り切っております。

 

 

本日の学び…

ブルブル震わせる+唾を飛ばすはモロー反射同様に期間限定の行動なので今を楽しめ!

 

本日のHanaあるある…

予防接種の注射は100%泣く

 

それでは、またのお越しをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました