【やってみた#4】赤ちゃんのマイナンバーカード(個人番号カード)の申請!

#やってみた
スポンサーリンク

こんにちは!

 

私は本人確認書類は免許証を使うことが多いのですが、子どもの本人確認書類って何使えるんですかって言われるとパッと思い浮かばないですよね。

子どもの本人確認書類としてマイナンバーカードの申請をしましたので、共有します。

 

スポンサーリンク

マイナンバーカードと通知カードは別物なので注意が必要!

出生届を提出するとだいたい3週間ほどで下記のようなマイナンバー通知カードが届きます。

但し、マイナンバーを通知するために配布されたカードであり、マイナンバーカードの発行手続きをするまでの仮のカードです。

一方マイナンバーカードとは、本人の写真がついている正式な身分証明書になります。

マイナンバーカードって必要なの!?

育休パパ
育休パパ

マイナンバーカードって必要なの!?

マイナンバー通知カードでカードでマイナンバーが分かるので、必要ないと思って、個人番号カードの申請をしなかったのですが、問題が生じて1カ月ほど経ってから申請しました。

その理由は…

子どもにとって個人番号カードが本人確認書類として一番便利だからです。

出産祝いを頂いたので、Hanaのお金を管理する用にHanaの銀行口座を開設しようしたところ本人確認書類が必要なことが分かりました。

子どもの本人確認書類としてどんな書類があるのか調べてみたところ、下記の3つだとどんな場合でも本人確認書類として利用できます。

マイナンバーカード
パスポート
住民票(原本)

それぞれについて見ていきます。

パスポート
子供は5年に1回の更新が申請費用が6,000円かかる。海外旅行にいくならいいが、確認書類の利用としては申請が煩わしく高額

住民票
住民票は原本が必要で、発行費用(300円)がかかりますし、有効期限が発効後6か月の場合が多く、費用と時間がかかる

個人番号カード
発行に手続きが必要ですが、一度発行してしまえば、本人確認書類としても使えるので便利!

ということで、我が家では個人番号カードを本人確認書類として利用するために申請しました。

 

個人番号カードの申請フロー

全部で4つの方法で申請ができます。

・郵便
・パソコン
・スマートフォン
・まちなかの証明写真機からの申請

今回は申請したパソコンからのフローを共有します。他の方法を知りたい方は、マイナンバー総合サイトをご覧ください。

 

パソコンの申請フロー

パソコンかスマホの申請がオススメです!

・証明写真は自分で撮影したものを添付するだけなのでお金がかからない
・赤ちゃんの証明写真はとるのが難しく、サイズ等を調整する必要があり、調整が簡単

 

①子供の顔写真を撮影する

下記が推奨になっておりますので、大きさは調整できるのですが、無背景で正面で子供の写真をとるのが難しかったです。

サイズ(縦4.5cm×横3.5cm)
最近6ヶ月以内に撮影
正面、無帽、無背景のもの
裏面に氏名、生年月日を記入してください
白黒の写真でも可

我が家の場合
あまり適当な写真がなく、自分で背景色を白にしてして申請したところ、不備がありますとメール頂きまして、再提出しました。
再提出したものは、真正面ではないですが、比較的正面のもので背景はベージュでしたが、大丈夫でした。
不備の場合もすぐに対応できるので、パソコンかスマホでの提出がオススメです。

 

②交付申請書のQRコードを読み込み申請用WEBサイトにアクセスして、画面にしたがって必要事項を入力の上、顔写真を添付し送信します。

 

③3週間ほどで、交付準備ができた旨の通知書(個人番号カード交付電子証明書発行通知書兼回答書)がハガキで送られてきます。それを持って各市区町村の窓口で交付となります。

子ども同伴でなく代理での受け取りもできるのですが、役所で代理の場合は必要な書類が多いですし、不備がある場合にその場で対応できないので、子供と同伴で受け取りにいくことをオススメします。

代理で受け取りたい方は、マイナンバー総合サイトをご覧ください。

ここでは、子どもと一緒に行く場合の説明になります。

【こどもと一緒に窓口へ行く場合】
通知カード(子どもの)
ハガキ(個人番号カード交付電子証明書発行通知書兼回答書)
・親の身分証明書(運転免許証等の本人確認書類)
・子供の身分証明書
住民基本台帳カードがあれば1点で済むのでベストですが、ない場合は健康保険証と乳幼児の医療証の2点が簡単です

我が家の場合、マイナンバーカードの手続きから受け取りに1カ月ほどかかってしまいました。
マイナンバーカードの手続きを予定されている方は通知カードが手元に届いたらすぐに申請するのがオススメです。

 

本日のHanaあるある…

おしゃぶりして過ぎて、手が酸っぱい臭いがする

 

それでは、またのお越しをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました