【使ってみた#53】知育カードのラミネート仕様に!一押しのラミネーターを紹介!

#使ってみた
スポンサーリンク

こんにちは!

 

カードタイプの図鑑を購入したのですが、Hanaはカードを舐めて、破ってしまうことが想像できたので、ラミネートするためにラミネーター購入しましたので、紹介します!

 

スポンサーリンク

ラミネーター(アイリスオーヤマ HSL-A34)の紹介

・商品サイズ(cm):幅約49.8×奥行約16.5×高さ約8
・重量:約2.9kg
・材質:ABS樹脂、スチール
・ローラータイプ:4本
・最大ラミネート幅:320mm
・最大ラミネート厚:0.6mm(フィルムと原稿を合わせた厚み)
・コードの長さ:約1.2m
・ラミネート速度:約410mm/分(50Hz)、約500mm/分(60Hz)
・ウォームアップ時間:約35秒(※室温が25℃、100μmの設定の場合)
・電源:AC100V(50/60Hz)
・消費電力:1320W
・付属品:ワイヤートレー(2個)、キャリアシート(1枚)、クリーニングペーパー(1枚)
・主な機能:30分オートオフ機能、リバース機能

オススメポイント

・ウォームアップ時間が短い(35秒)

・0.6mmまでラミネートできる

・ローラーが4本なので、きれいな仕上がりになる

色々なラミネーター検討しましたが、ウォームアップ時間が圧倒的に短い(約35秒)ラミネート厚が0.6mmまで対応している2つの理由でこちらのラミネーターにしました。

 

ラミネーター(アイリスオーヤマ HSL-A34)が届いた時の様子

 

ラミネーター(アイリスオーヤマ HSL-A34)のレビュー

オススメ度

★★★★★★★★★★

今回カードタイプの図鑑をラミネートしようとラミネーターを購入したのですが、カードの厚さがあるので、多少厚くてもラミネートできるのでオススメです。

通常は0.4mmまで対応しているものが多いですが、こちらの商品は0.6mmまで対応しています。そのためラミネートフィルムは100μ(0.1mm)の厚さが一般的ですが、分厚い150μ(0.15mm)でフィルムでも問題なくラミネートできます。

私の場合はA3タイプを買いました。A4タイプと迷われる方も多いかもしれませんが、金額的に2,000円ほどしか変わらないですし、B6やはがきタイプのラミネートだと2枚挿入もできるので、A3がオススメです(メーカーは推奨していないと思いますが…)。

 

良かった点

・ウォームアップ時間が短い(2020年6月時点で調べた中では最速)

・0.06mmの厚さまでラミネート対応している

・B6(文庫)、はがきサイズなら2枚挿入できる(A3サイズのラミネーターの場合)

 

物足りなかった点

・特になし

 

本日のHanaあるある…

Hana
Hana

柱の周りをぐるぐる回り続ける

 

それでは、またのお越しをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました