【読んでみた#5】ママと赤ちゃんのぐっすり本 「夜泣き・寝かしつけ・早朝起き」解決ガイド | 愛波 文(著)

#読んでみた
スポンサーリンク

こんにちは!

 

お子さんの夜泣きでなかなか寝れない方が多くいらっしゃると思いますが、今日は寝かしつけに関する本を紹介させて頂きます。

 

スポンサーリンク

本の紹介~ママと赤ちゃんのぐっすり本 「夜泣き・寝かしつけ・早朝起き」解決ガイド~

書名:ママと赤ちゃんのぐっすり本 「夜泣き・寝かしつけ・早朝起き」解決ガイド

著者:愛波 文

出版社:講談社

発売日:2018/6/15

単行本:208ページ

 

著者プロフィール~愛波 文~

1982年生まれ、ニューヨーク育ちで、2児(長男:2012年生まれ、次男:2015年生まれ)の母。

ニューヨークを拠点に日本人初の子どもの睡眠コンサルタント。

APSCアジア/インド代表・IMPI日本代表・妊婦と子どもの睡眠コンサルタント資格取得講師・子どもの睡眠コンサルタント

2005年慶應義塾大学卒業後、外資系企業勤務。2014年に日本人として初めて子どもの睡眠コンサルタントの資格を取得。2016年から米国IMPI(International Maternity and Parenting Institute)と提携し、妊婦と子どもの睡眠コンサルタント資格取得講師を日本語で務める。2017年にはAPSC(Associate of Professional Sleep Consultants)のアジア/インド代表に抜擢される。

 

ざっくりこんな本~ママと赤ちゃんのぐっすり本 「夜泣き・寝かしつけ・早朝起き」解決ガイド~

ご長男の寝かしつけと夜泣きに悩んだことがきっかけで子どもの睡眠改善に取り組まれた著者が赤ちゃんの睡眠について書かれた本。

「睡眠環境」「幸福度」「ねんねルーティン」の3つの「睡眠の土台」について説明されている。著者の経験からこの「睡眠の土台」を調整し、改善することで睡眠トラブルの約7割は改善できるとしており、それぞれについての定義から改善方法まで説明している。

他にも色んな悩み別や月齢別に解説されいます。またねんねトレーニングとして、月齢別に寝かしつけのコツとスケジュールを提案されており参考になる。

 

 

印象に残った言葉~ママと赤ちゃんのぐっすり本 「夜泣き・寝かしつけ・早朝起き」解決ガイド~

・夜泣き、長時間の寝かしつけ、早朝早起き。まさに、子どもの睡眠3大トラブル

・子どもが疲れすぎる前に眠らせることが大事なポイントになります

・「あくび、ぐずる、目をこする」はすでに疲れすぎているというサイン

・”疲れすぎる前に寝かせる”は、寝かしつけの大切な基本です。

・「睡眠環境」「幸福度」「ねんねルーティン」の3つの「睡眠の土台」
睡眠環境…寝室など睡眠にかかわる環境
幸福度…子どもとのコミュニケーションやママなど保育士の心の安定
ねんねルーティン…生活リズム

・質のいい睡眠をつくるベースは、朝の日光浴から始まっている

・赤ちゃんの睡眠の最適温度は、大人には肌寒く感じる20~22度

・アメリカでは、1歳以下の子が寝るベビーベッドの中には何も入れません。掛け布団や枕を使うのは2歳からが一般的。その理由は、掛け布団を使用することでの窒息事故、そして暑すぎにより起こる可能性がある乳児突発死症候群の陸を下げるためです。(かわりにおくるみやスリーパーを利用します。)

・月齢の低いほうが、”ねんトレ”の結果が早く表れる

・ひとつは子どもとの距離を少しずつ話していく「フェイドアウトメソッド」、もうひとつは子どもと離れる時間をのばしていく「タイムメソッド」(ねんねメソッドの紹介より)

・実施するメソッドを決めたら、最低でも2週間は毎日同じ方法を継続しましょう。

 

【3位】ママは育児中、乳腺に作用して母乳の分泌を促すオキシトシンというホルモンが多く分泌されるのですが、このオキトシンは脳にも作用し、赤ちゃんとママのコミュニケーションにかかわる”愛情ホルモン”として働きます。母親は子供の泣き声を置きと危機感を感じますが、これもオキシトシンを介した反応のひとつ。

————
道理で夜中にHanaがぐずっても自分は目が覚めないんだなと思った笑
————

 

【2位】月齢の低いほうが、”ねんトレ”の結果が早く表れる

————
ねんトレするなら早いタイミングで、子どもに合いそうなねんトレをやるのがいいのだなと勉強になった。
————

 

【1位】月齢別の活動時間の目安&ベストな睡眠時間

月齢 活動時間の目安 ベストな睡眠時間(合計)
0カ月~1カ月 ~約40分 約14時間~約17時間
1カ月~2カ月 約40分~約1時間
2カ月~3カ月 約1時間~約1時間20分
4カ月~5カ月 約1時間20分~約1時間30分 約12時間~約15時間
6カ月~8カ月 約2時間~約2時間30分
9カ月 約2時間30分~約3時間
10カ月~1歳2カ月 約3時間30分~約4時間
1歳3カ月~1歳6カ月 約4時間~約6時間 約11時時間~約14時間
1歳6カ月~3歳 約6時間
4歳~5歳 約5時間~約12時間 約10時間~約13時間

————
各月齢ごとの目安になる時間はなかなかないので、とても参考になった。
子どもごとの個人差はあると思うが、はじめての子の場合不安になることがあるので、こういうデータを求めてられる方はたくさんいらっしゃると思う。
————

 

まとめ~ママと赤ちゃんのぐっすり本 「夜泣き・寝かしつけ・早朝起き」解決ガイド~

オススメ度

★★★★★★★★☆☆

 

科学的根拠に裏付けされた内容で、睡眠コンサルタントとして経験された裏付けもあるので、かなり参考になるのではないかと思った。

月齢別やケースごとに解決案が示されているので、かなり多種多様な寝つけの悩みを解決できる内容になっていると思う。

 

こんな方にオススメ

・子どもの夜泣き・寝かしつけ・早朝起きに困っている人

・将来的に子どもの夜泣き・寝かしつけ・早朝起きが心配な人

・ねんトレを行いたい人

 

この本を読んでこんなことをしてみたい(将来の導入を検討)

・月齢の低い時期(6カ月~7カ月)に「フェイドアウトメソッド」でねんトレにチャレンジしてみる

 

本日の学び…

0カ月~3カ月の赤ちゃんは約14時間~約17時間睡眠する!寝すぎてても心配無用!

 

本日のHanaあるある…

車(チャイルドシート)乗っている時は高速が好き(よく寝る)

 

それでは、またのお越しをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました